妖怪包丁砥ぎババァ

2001年4月11日
先日から、包丁が切れなくなってきたと思いつつ我慢して使っていたが、さすがに我慢の限界になってきた。近所に砥ぎ屋さんはあるのだが、グラインダーを使って砥ぐので包丁の刃に傷が残ったり、本刃金の包丁はダメにされてしまう。一度だけためしにステンレス刃の包丁をお願いして二度と出すもんかと思ったのだ。
昼飯を残り物(焼鮭、納豆、サラダ)ですませ、包丁砥ぎ開始。3本はステンレス刃、2本は本刃金のとても自分では買う気になれない値段のもの。
ステンレス刃のものは適当に仕上げ、まっこんなもんでしょう・・・。本刃金のものは、慎重に刃のラインをくずさず、二枚刃にならないように。仕上げは刃をつけたところ以外をクレンザーつけたタワシで磨き出来上がり。かれこれ、1時間半は包丁と戦いつづけた。
面倒だけれど、この丁寧に砥いだ本ハガネの包丁で刻み物をするとすばらしい出来になるのであります。やっぱり、道具は手入れしないとダメだよなぁ。

でも、夕食は仕事に夢中になっていたおかげで、子供のお腹すいたぁ〜攻撃にあい、簡単にチヂミとワカメスープとサラダでありました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索